HOMEつづき歴史散歩道検索
このコーナーは、皆さんが作っていくコーナーです。「つづきの歴史」に関係することなら何でも投稿して下さい
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 「月出松公園」 は 「朏の松公園」だった  - shiba -  2023年4月17日(月) 10:06
修正
ニュータウン南端近くに位置する「月出松公園」、変な名前で意味はなんだろう?と思われる人が多いでしょう。このおかしな名前の選定にまつわる証言とも言うべき話を紹介します。

川和台在住の81歳になる地元農家の人で、ニュータウン開発当初から係わった方が、「自分が生きている内に、地域の歴史に係わる事実を後世に伝え残す為」と前置きして、地区敬老会席上での話。

ニュータウン開発当時、公園名の推薦依頼が地域にあった際、開発前の地域住民が相談して、現在の川和台下りバス停付近に当時あった、大きな1本の赤松が「朏の松」(みかづきの松)と地元の人々から呼ばれていたことから、この呼名を新しい公園の名称にしようと意見がまとまった。
そこで、地元推薦として、「朏の松公園」と書いて市側に提出した。

やがて開発が進むうち、市側が名付けた公園名が「月出松公園」となっているのに気付いた地元では大いに驚き、市側に訂正を申し出たが、時既に遅く、公園の石碑名、地図名等「月出松公園」として出来上がっているので、勘弁して欲しい」と訂正を受け入れて貰えず、おかしな意味不明の公園名となってしまった。市側担当者によると「朏」(みかづき)の文字を読めず、
「月と出がくっついているので離せ。月出松公園とする」として処理したとのことであった。

この公園名が、地元に親しまれた松の木の名を刻んだ「朏の松公園」(みかずきのまつ公園)の名称であったなら、美しくロマンチックな公園名としてだけでなく、1本の赤松の物語と共に、小さいながらも地元の歴史の一こまとして残ったであろうと惜しまれます。

2011年9月13日(火) 作成

   ふくちゃん  2023年4月17日(月) 10:03
修正
コスモスさん、
メールありがとうございました。
私は23年前に港北ニュータウンに世田谷から引っ越して来ましたが、「山田」は「やまだ」と読んでいました。そうしたら地元の人から違うよ、と教えてもらいました。
10人に聞くと7人ぐらいが「やまた」でした。「高田」は「たかた」、「長津田」は「ながつた」です。「勝田」が「かちだ」と読むのにも驚きました。

「笑点」で座布団を運んでいる山田隆夫氏が、山田と言う町を探して南山田に引っ越して来たら実は「やまだ」でなく「やまた」だったのであわてた、という噂は本当のようです。
http://www6.ocn.ne.jp/~ytb/

ところで「池辺」ですが、あまりの多くの人(95%)が「いけべ」と言うので町内会役員の人も「いえべ」でもいいよと言うし、信号表示も「ikebe」となっていました。しかし昨年からきちんと「ikonobe」に変わったので、私も「池辺富士」を「いこのべ富士」と言うようにしました。
今日、たまたま池辺交差点を通ったので写真をとりました。

2011年9月11日(日)作成

 「葛が谷」は「くずがや」か「くずがやと」か    ふくちゃん  2023年4月17日(月) 10:01
修正
都筑区のほぼ中央、地下鉄「都筑ふれあいの丘」駅のある町は「葛が谷」とかいて「くずがや」と読みます。
しかし、近くの公園の名前は「葛が谷公園」ですが、その読み方は「くずがやと」公園です。
「や」か「やと」か、ややこしいですね。
実は、昭和61年港北ニュータウンの住所表示施行のときに、池辺(いこのべ)町の一部から「字名」をとって「葛が谷」を新設したまでは良かったのですが、その読み方を「くずがや」と、まちがえてしまいました。横浜市の北部では「谷」と書いて「やと」とよぶことが多いのです。
公園名は、地元の意見を聞いてきちんと「くいずがやと」と命名したので、公園の入口にはフリガナが「やと」と正しくついています。
紳士服のアオキの本店の横の交差点の信号をよく見てください。「ya」ではなく「yato」と正しく表記しています。

2011年9月11日(日) 作成

 コスモス   ふくちゃん  2023年4月17日(月) 9:58
修正
トトロのおやじさん、ふくちゃん
こんにちは私は北山田に住んでいますが、もしかしたら池辺に住んだかもしれないんです。
友人のお兄さんが住んでいて、土地を売りだしているよの情報があったのですが、結局北山田を買いました。

池辺もそのお兄さんが「いけべ」と言ってましたし、北山田もローマ字の表記ができる前は、「きたやまだ」と発音していました。
地名って面白いですね。

いろいろ教えてください。

2011年9月5日(月)  作成

 池辺(いこのべ)  ふくちゃん  2023年4月17日(月) 9:56
修正
都筑区内で一番面積の広いまち「池辺町」は、読み方が難しく、正式には「いこのべ」と読みます。
宗忠寺の前に池があったことから地名がつけられたと言われています。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/madoguchi/jyukyo/chomeiichiran/tuzuki221206.pdf

地元の方々にヒヤリングすると「横浜市からの書類には『いこのべ』と書いてあるが、読み難いので『いけべ』でも構わない」と言う人が多いようです。しかし、地名は正確に後世に伝えるべきだという方もいることが分かり、これまで私も「池辺富士」を「いけべふじ」と言っていましたが、今年から正しく「いこのべふじ」と言うようになりました。(写真)

池辺農業専用地区のど真ん中に、こんもりとこの富士塚が残っています。
いまや都筑の名所の一つです。この地図で「星谷浅間神社」と表記されている場所です。
なおこの地名の「星谷」は「ほしや」と読みます。
http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/pdf/nanbu-map1.pdf
http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/pdf/nanbu-course-b.pdf

2011年9月2日(金) 作成

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44  過去ログ全 226件 [管理]
CGI-design