HOME
|
検索
|
つづきの日々の情報を発信しています
名前
題名
内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー
(英数8文字以内)
都筑区のダイヤモンド富士(2024年春)
mikan
2024年2月10日(土) 18:04
修正
都筑区のダイヤモンド富士(2024年春)
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/02/10/175328
今年の春のダイヤモンド富士シミュレーションしました。場所と日時をまとめておきました。天候が良いといいのですが、日ごろの行い次第かな?なかなかいい天候に恵まれません。富士山周辺は夕方の日没頃は雲に隠れることが多いので運が良いことを!
1.中川ハウススクウェア 2月18日(日)17:09
2.山田富士公園 2月19日(月)17:10
3.センター北駅 2月20日(火)17:11
4.折田不動公園 2月20日(火)17:11
5.川和富士公園 2月23日(金)17:13
6.月出松公園 2月24日(土)17:15
7.鴨池大橋 2月27日(火)17:17
都筑区でも銀世界
濱ちゃん
2024年2月6日(火) 18:55
修正
2月5日(月)の昼近い時間から降り始めた雪は、ささめ雪や時には大きなボタン雪で降り、屋根から段々と白くなり始めた。
天気予報は正確に雪の予想を言い当てていた。次第に土の地面も白くなり、下校を迎えた子供たちは、早速公園に繰り出して、少ない雪で泥に近い雪だるまを作り皆で楽しんでいた。
夜は、かなり降り続いたようで朝は銀世界に近い景色だった。
心配された凍結は気温が高かったようで、シャーベット状で歩きにくさはあったが、滑る危険性は回避されたようだった。
*写真をクリックすると大きくご覧になれます。
都筑民家園の節分
HARUKO
2024年2月3日(土) 15:01
修正
豆まきをしているかと期待して、民家園に行ってきました。残念ながら、今年はしないそうで、節分らしい飾りがあるだけでした。
良い天気だったのに、人出は少なく、少し寂しい節分行事でした。
「特別市」説明会
ふくちゃん
2024年2月2日(金) 11:19
修正
2月1日、都筑公会堂で山中横浜市長が「特別市」説明会を開催しました。200人位参加。
第2部では連合町内会自治会長と意見交換を行いました。
折田不動公園の白梅が咲きました。
mikan
2024年1月29日(月) 12:13
修正
折田不動公園の白梅が咲きました。
2週間前行ったときは紅梅が咲いていたのですが、昨日は白梅も咲いていました。子供たちが段ボール箱を壊して急坂下りを楽しんでいました。丁度都合のいい傾斜がある丘です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
過去ログ
全 268件
[管理]
CGI-design