HOME検索
つづきの日々の情報を発信しています
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 ロボット  HARUKO  2022年11月10日(木) 12:23
修正
先日、区内のファミレスでランチ。タブレットで注文し、ロボットちゃんがこぼすこともなく、運んでくれました。運び終わったのでボタンを押すと、カワイイ姿で帰っていきました。頭をなでやりたくなりました。「ごくろうさん」と。友達3人いわく「老後の介護はロボットにやってもらいたいわね」

 菊のもふもふに 第36回都筑菊花展  いくらねこ  2022年11月9日(水) 21:53
修正
センター南に行ったついでに都筑菊花展を見てきました。

「菊」と一言で言ってもいろいろな種類のものがあるものですねえ。
それぞれの個性的な形と美しさにうっとり。

しかし、いわゆる菊の王道、
古典的な丸い形の菊たちは、もふもふ感が半端ないっす!!
まるでアフロ犬のようww

古来から日本人はもふもふをこよなく愛する民族なのだと思い知りました。

 皆既月食@セン北  いくらねこ  2022年11月9日(水) 13:56
修正
昨日、センター北駅を出るとまさに皆既月食が!
あともう少しで全てが消えるという佳境でした。
スマホで慌てて撮影。
画像の質には限界あり、ダメ元ですが、撮らないわけにはいかない笑
限界に挑戦した成果です笑笑

ふと後ろを振り返ると、駅から出てきた人々が次々とスマホを掲げながら空を見上げてました。
見知らぬ人同士だけど、お互いこの地でこの時間、同じ時代を共有している者同士なんだなあとしみじみ。
家族、友人、周りの人々に出会えたことに感謝。

天体ショーって、そんな気持ちを呼び起こしてくれるところがいいですよね。

 惑星食と皆既月食  濱ちゃん  2022年11月8日(火) 22:59
修正
2022年11月8日(火)の午後7時16分頃から月全体が地球の影に完全に隠れて皆既食が始まり、月は赤銅色に変化して行った。惑星食と皆既月食が同時に見られるのは442年ぶりだそうだ。
300mmの望遠レンズで試しに撮ってみた。
そして442年前はどんな時代かワクワクしながら調べた結果。なんと1580年は安土桃山時代で戦国時代に当たる。羽柴秀吉が行った播州征伐が最も近い年のようだ。
そしてあの本能寺の変が1582年である。
月の色を見る余裕があったのか?
次に日本で皆既月食中に惑星食が起こるのは、322年後の2344年との事。

    *写真をクリックすると大きくご覧になれます。

 すみれが丘マルシェ  HARUKO  2022年11月6日(日) 15:54
修正
9月に続き2回目のすみれが丘マルシェが今日、開かれました
今回の目玉は筑西市(茨城県)のさつまいもと野菜の数々、大分県のカボス(有機なので、皮も安心して食べられます)。
袋詰め放題で500円のさつまいもは、特にお買い得(写真を撮り損ねました)

筑西梨入りのカレーも

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48  過去ログ全 245件 [管理]
CGI-design