つづき交流ステーション掲示板[投稿] [検索]

 令和6年9月のコーヒーサロン   つづきパソピア   2024年9月19日(木) 11:45    HP
[修正]
令和6年9月のコーヒーサロン - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/09/18/195131

今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。
オフライン
どうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できることもあります。Zoomミーティング参加希望の方は一報ください。

ZOOMの電縁サロン、コーヒーサロンで雑談の場を盛り上げてくれる方、積極的に発言お願いします。写真、画像、資料等準備していただければ皆さん判りやすいかなと思います。パワーポイント(又はLibreOffice Impress)で作成しておくと見せやすい。テーマは何でもOK、5分から20分程度(30分経過後〜1時間位)

月日:令和6年9月21日(土)
時間:10:00〜12:00(区民活動センター)オフライン
   10:00〜12:00(Zoom開催)オンライン
   10:30~11:00の間オン、オフの交流を行いますのでご協力をお願いしま
す。
予定:コーヒーサロンはPC等の事ばかりで無く雑談などを主に行っています。
費用:120円(コーヒー代)以前に行っていたコーヒーを飲みながら歓談を行います。

テーマは何でもOKです。
   ChatGptとは
   bingチャット検索とは
   画像生成AIとは  
   Zoomの使い方
   市民活動にzoomをどう使うか
   最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
次回コーヒーサロンは
令和6年10月5日(土)10:00〜12:00
電縁サロンは
令和6年9月29日(日)13:00〜17:00

誰でも自由にご参加下さい。
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

 電縁サロン(2024年08月)のお知らせ   つづきパソピア   2024年8月7日(水) 18:35    HP
[修正]
電縁サロン(2024年08月)のお知らせ - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/08/07/182817

コロナ感染の懸念もありますので、オフライン、オンライン併用で開催したいと思います。(自己責任で選択して下さい)コロナも最近11波が到来していると言われています。気をつけましょう。

日時:2024年08月11日(日)13:00〜17:00
場所:かけはし都筑(オフライン)
場所:ZOOM開催(オンライン)

開始直後は準備が必要なので、13:30~14:00の30分、オンライン、オフラインで共通の話題で交流したい(簡単な自己紹介、最近の話題など)と思います。ご協力ください。

誰でも自由に参加していただけます。動画の作成など共有画面で紹介していただけると面白いですね自分の得意な分野のお話など自由に。話題のChatGptと画像生成AIなどデジタル、ICT関連も、花の話、訪れたところの写真など、趣味のコレクションとか?

内容 ・Zoomの使い方、実習 
   ・スマホ・タブレットの相談
   ・パソコンの相談
   ・Chatgptの生成AIの使い方
   ・画像生成AIの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に対応します。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/

 令和6年8月のコーヒーサロン   つづきパソピア   2024年8月1日(木) 16:41    HP
[修正]
令和6年8月のコーヒーサロン - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/08/01/163027

今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。
オフライン
どうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できることもあります。Zoomミーティング参加希望の方は一報ください。

前回の電縁サロンでやった雑談の場で盛り上げてくれる方、積極的に発言お願いします。写真、画像、資料等準備していただければ皆さん判りやすいかなと思います。パワーポイント(又はLibreOffice Impress)で作成しておくと見せやすい。テーマは何でもOK、5分から20分程度(30分経過後〜1時間位)

月日:令和6年8月3日(土)
時間:10:00〜12:00(区民活動センター)オフライン
   10:00〜12:00(Zoom開催)オンライン
   10:30~11:00の間オン、オフの交流を行いますのでご協力をお願いします。
予定:コーヒーサロンはPC等の事ばかりで無く雑談などを主に行っています。
費用:120円(コーヒー代)以前に行っていたコーヒーを飲みながら歓談を行います。

テーマは何でもOKです。
   ChatGptとは
   bingチャット検索とは
   画像生成AIとは  
   Zoomの使い方
   市民活動にzoomをどう使うか
   最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
次回コーヒーサロンは
令和6年9月28日(土)10:00〜12:00
電縁サロンは
令和6年8月11日(日)13:00〜17:00

誰でも自由にご参加下さい。
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

 電縁サロン 2024.7.28報告    つづきパソピア   2024年7月28日(日) 20:01    HP
[修正]
電縁サロン 2024.7.28報告 - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/07/28/194058

みなさま、今日も暑い一日でしたね。暑い中沢山の人に参加していただきました。またZoomでの参加と賑やかな電縁サロンとなりました。今日の話題からまとめてみました。今年も後半に入りましたが、コーヒーサロン、電縁サロンの日程がランダムになってしまいご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。(コロナ後会場の予約が取れなくなってきています)

1.フォトエディタ
Windows10にはついていたフォトエディタがWindows11では無くなってしまった。無料動画編集ソフトClipchampが標準となっています。それでもフォトのビデオエディター機能を使いたい方のためにMicrosoftフォトを復活する方法が紹介されています。

フォトを起動して、「設定」→「フォトレガシ」→「フォトレガシの取得」→『フォトレガシ』を入手を押すとインストールされます。「開く」で『フォトレガシ』が開くので、『ビデオエディター』タブをクリック。フォトビデオエディタが使えるようになる。
しかし無料動画編集ソフトClipchampも同様のことが出来るのでサポートのあるこれを使った方が良いかもしれない。ソフトウェアが変わることで使えない人はやむ得ないのでこの方法で「フォトレガシ」を復活させて使うことになりますね。

無料動画編集ソフトMicrosoftフォトを復活・使えるようにする方法
https://qr.paps.jp/Us9cJ

2.メールの送信受信について知っているようで知らない人が多いと思います。
メールの送受信について、初心者にも分かりやすく説明いたします。
a.メールの基本的な仕組み
メールは、インターネットを通じて文章やファイルをやり取りするシステムです。送信者が作成したメールは、メールサーバーを経由して受信者に届きます。
b.メールの送受信方法
メールの送受信には主に2つの方法があります:
メーラー(メールソフト)を使用する方法
c.Webメールを使用する方法
メーラー(メールソフト)
メーラーは、パソコンやスマートフォンにインストールして使うソフトウェアです。代表的なものに、Microsoft Outlook、Apple Mail、Thunderbirdなどがあります。
特徴:
パソコンやスマートフォンにインストールが必要
オフラインでも受信済みのメールを閲覧可能
設定した端末でのみ利用可能
Webメール
Webメールは、インターネットブラウザを通じて利用するメールサービスです。代表的なものに、Gmail、Yahoo!メールなどがあります。
特徴:
インストール不要で、ブラウザさえあれば利用可能
どの端末からでも同じメールボックスにアクセス可能
インターネット接続が必要

d.POP3とIMAPの違い
メーラーでメールを受信する際の通信方式には、POP3とIMAPがあります。
・POP3 (Post Office Protocol version 3)
メールサーバーからメールをダウンロードし、端末に保存します。
サーバー上のメールは通常削除されます。
1台の端末でメールを管理したい場合に適しています。
・IMAP (Internet Message Access Protocol)
メールはサーバー上に保存されたまま、端末から閲覧します。
複数の端末で同じメールボックスを共有できます。
オンライン環境が必要ですが、どの端末からでも同じ状態でメールを確認できます。

e.メールの送受信の流れ
送信者がメールを作成し、送信ボタンを押します。
メールは送信者のメールサーバーに送られます。
送信者のサーバーは、受信者のメールサーバーにメールを転送します。
受信者がメールチェックをすると、自分のメールサーバーからメールをダウンロードまたは閲覧します。

f.まとめ
メールの送受信には、メーラーとWebメールの2つの方法があります。メーラーは端末にインストールして使用し、POP3やIMAPという方式でメールを受信します。Webメールはブラウザから利用でき、どの端末からでも同じメールボックスにアクセスできます。どちらを選ぶかは、利用状況や好みによって決めるとよいでしょう。

3.auメールはスマホ以外のパソコンやタブレットでも利用できますか?。
 具体的には、以下の方法で利用可能です。
a.利用方法
Webメールの利用
auメール(@au.com/@ezweb.ne.jp)は、パソコンやタブレットのブラウザから「au ID」でログインすることで利用できます。以下の手順で設定を行います。
au IDの準備: まず、au IDを取得し、パスワードを設定します。
ログイン: パソコンやタブレットのブラウザからauのWebメールページにアクセスし、au IDとパスワードを入力してログインします。
利用登録: 初回ログイン時には利用登録が必要です。携帯電話に送信される登録用メールの指示に従って登録を完了させます。
メールの確認: 登録が完了すると、ブラウザ上でメールの送受信が可能になります。
マルチデバイス対応
auメールはマルチデバイスに対応しており、スマホとタブレットの両方でメールを受信・送信することができます。これにより、既読未読やフォルダの管理なども同期されます。
メリット
どのデバイスからでもアクセス可能: パソコンやタブレットからもメールを確認できるため、携帯電話が手元にない場合や故障した場合でも安心です。
追加料金なし: インターネット接続サービス(LTE NET、5G NET)を契約していれば、追加料金なしで利用できます。
大容量保存: auスマートパスやauスマートパスプレミアムに加入している場合、保存容量が拡張されます。
注意点
初回ログイン時の登録が必要: 初回ログイン時には、携帯電話を使った利用登録が必要です。
インターネット接続が必要: Webメールを利用するためには、インターネット接続が必要です。
このように、auメールはスマホ以外のパソコンやタブレットでも簡単に利用できるため、非常に便利です。
メールの設定などについてはPerplexityで「auメールのメーラーの設定の仕方はどうするの?」等で質問をすると懇切丁寧に説明して呉れます。「Perplexity」は優れものです。
ちょっと脱線して「AB型は他の血液型に比べて認知症になりやすい」これ本当と聞いたら、最近ネットに掲載しれている記事を見つけてきた。さも本当のことだと答える。それ以外の生成AIはそんな定説も科学的根拠もないとフェイクとして出てくる。この辺りは騙されないようにしないと。とはいえ「Perplexity」は使えます。
Perplexity
https://www.perplexity.ai/

4.スマホを親機としてパソコンにインターネット接続する方法(テザリング)
データ通信の定額契約の方はいくら使っても同じ金額で使えますが、容量が少なくしてある人は使用容量に注意しながら使ってください。
スマホを親機としてパソコンにインターネット接続する方法(テザリング)は、初心者でも簡単に行うことができます。以下に、Wi-Fi接続の方法を分かりやすく説明します。
Wi-Fi接続
スマホの設定を開く:
Androidの場合: 「設定」 > 「ネットワークとインターネット」 > 「ホットスポットとテザリング」 > 「Wi-Fiホットスポット」
iPhoneの場合: 「設定」 > 「インターネット共有」 > 「インターネット共有を許可」
Wi-Fiホットスポットをオンにする:
Android: 「Wi-Fiホットスポット」をオンにし、SSID(ネットワーク名)とパスワードを確認します。
iPhone: 「インターネット共有」をオンにし、表示されるWi-Fiパスワードを確認します。
パソコンでWi-Fi接続:
パソコンのWi-Fi設定を開き、スマホのSSIDを選択し、パスワードを入力して接続します。

 令和6年7月のコーヒーサロン    つづきパソピア   2024年7月3日(水) 13:40    HP
[修正]
令和6年7月のコーヒーサロン - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/07/03/122010

今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。
オフライン
どうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できることもあります。Zoomミーティング参加希望の方は一報ください。

前回の電縁サロンでやった雑談の場で盛り上げてくれる方、積極的に発言お願いします。写真、画像、資料等準備していただければ皆さん判りやすいかなと思います。パワーポイント(又はLibreOffice Impress)で作成しておくと見せやすい。テーマは何でもOK、5分から20分程度(30分経過後〜1時間位)

月日:令和6年7月6日(土)
時間:10:00〜12:00(区民活動センター)オフライン
   10:00〜12:00(Zoom開催)オンライン
   10:30~11:00の間オン、オフの交流を行いますのでご協力をお願いします。
予定:コーヒーサロンはPC等の事ばかりで無く雑談などを主に行っています。
費用:120円(コーヒー代)以前に行っていたコーヒーを飲みながら歓談を行います。

テーマは何でもOKです。
   ChatGptとは
   bingチャット検索とは
   画像生成AIとは  
   Zoomの使い方
   市民活動にzoomをどう使うか
   最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
次回コーヒーサロンは
令和6年8月3日(土)10:00〜12:00
電縁サロンは
令和6年7月28日(日)13:00〜17:00

誰でも自由にご参加下さい。
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

 電縁サロン(2024年06月)のお知らせ   つづきパソピア   2024年6月20日(木) 22:15    HP
[修正]
電縁サロン(2024年06月)のお知らせ - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/06/20/213028

コロナ感染の懸念もありますので、オフライン、オンライン併用で開催したいと思います。(自己責任で選択して下さい)

日時:2024年06月23日(日)13:00〜17:00
場所:かけはし都筑(オフライン)
場所:ZOOM開催(オンライン)

開始直後は準備が必要なので、13:30~14:00の30分、オンライン、オフラインで共通の話題で交流したい(簡単な自己紹介、最近の話題など)と思います。ご協力ください。

誰でも自由に参加していただけます。動画の作成など共有画面で紹介していただけると面白いですね自分の得意な分野のお話など自由に。話題のChatGptと画像生成AIなどデジタル、ICT関連も、花の話、訪れたところの写真など、趣味のコレクションとか?

内容 ・Zoomの使い方、実習 
   ・スマホ・タブレットの相談
   ・パソコンの相談
   ・Chatgptの生成AIの使い方
   ・画像生成AIの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に対応します。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/


    つづきパソピア   2024年6月5日(水) 22:17    HP Mail
[修正]
令和6年6月のコーヒーサロン
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/06/05/220445

今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。
オフライン
どうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できることもあります。Zoomミーティング参加希望の方は一報ください。

前回の電縁サロンでやった雑談の場で盛り上げてくれる方、積極的に発言お願いします。写真、画像、資料等準備していただければ皆さん判りやすいかなと思います。パワーポイント(又はLibreOffice Impress)で作成しておくと見せやすい。テーマは何でもOK、5分から20分程度(30分経過後〜1時間位)

月日:令和6年6月8日(土)
時間:10:00〜12:00(区民活動センター)オフライン
   10:00〜12:00(Zoom開催)オンライン
   10:30~11:00の間オン、オフの交流を行いますのでご協力をお願いします。
予定:コーヒーサロンはPC等の事ばかりで無く雑談などを主に行っています。
費用:120円(コーヒー代)以前に行っていたコーヒーを飲みながら歓談を行います。

テーマは何でもOKです。
   ChatGptとは
   bingチャット検索とは
   画像生成AIとは  
   Zoomの使い方
   市民活動にzoomをどう使うか
   最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
次回コーヒーサロンは
令和6年7月6日(土)10:00〜12:00
電縁サロンは
令和6年6月23日(日)13:00〜17:00

誰でも自由にご参加下さい。
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

 カラス いけいけ ネットボックス L 折り畳み式 ゴミネット ゴミ集積 カラス除け 屋外 ゴミステーション   からもも俱楽部   2024年5月30日(木) 10:14    HP Mail
[修正]
本日終了!(22時53分終了)
未使用品です。
自治体でお探しの方!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1137556381
現在の価格1100円です。(午前10時16分)
ご参加ください。

 令和6年5月のコーヒーサロン    つづきパソピア   2024年5月9日(木) 11:17    HP
[修正]
令和6年5月のコーヒーサロン - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/05/09/110733

今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。
オフライン
どうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できることもあります。Zoomミーティング参加希望の方は一報ください。

前回の電縁サロンでやった雑談の場で盛り上げてくれる方、積極的に発言お願いします。写真、画像、資料等準備していただければ皆さん判りやすいかなと思います。パワーポイント(又はLibreOffice Impress)で作成しておくと見せやすい。テーマは何でもOK、5分から20分程度(30分経過後〜1時間位)

月日:令和6年5月11日(土)
時間:10:00〜12:00(区民活動センター)オフライン
   10:00〜12:00(Zoom開催)オンライン
   
予定:コーヒーサロンはPC等の事ばかりで無く雑談などを主に行っています。

テーマは何でもOKです。
   ChatGptとは
   bingチャット検索とは
   画像生成AIとは  
   Zoomの使い方
   市民活動にzoomをどう使うか
   最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
次回コーヒーサロンは
令和6年6月8日(土)10:00〜12:00
電縁サロンは
令和6年5月19日(日)13:00〜17:00

誰でも自由にご参加下さい。
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

 電縁サロン(2024年04月)のお知らせ   つづきパソピア   2024年4月25日(木) 12:29    HP
[修正]
電縁サロン(2024年04月)のお知らせ
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/04/25/120753

コロナ感染の懸念もありますので、オフライン、オンライン併用で開催したいと思います。(自己責任で選択して下さい)

日時:2024年04月28日(日)13:00〜17:00
場所:かけはし都筑(オフライン)
場所:ZOOM開催(オンライン)

誰でも自由に参加していただけます。動画の作成など共有画面で紹介していただけると面白いですね自分の得意な分野のお話など自由に。話題のChatGptと画像生成AIなどデジタル、ICT関連も、花の話、訪れたところの写真など、趣味のコレクションとか?

内容 ・Zoomの使い方、実習 
   ・スマホ・タブレットの相談
   ・パソコンの相談
   ・Chatgptの生成AIの使い方
   ・画像生成AIの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に対応します。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49
全 500件  [管理]
CGI-design