つづき交流ステーション掲示板[投稿] [検索]

 バロック音楽の夕べ in Museum   mikan   2017年10月7日(土) 15:16   
[修正]
横浜歴博もりあげ隊5周年記念コンサートバロック音楽の夕べ in Museum

日時:2017年10月29日(日)17:15〜(開場17:00)
会場:横浜市歴史博物館エントランスホール
   市営地下鉄「センター北駅」出口1 徒歩5分
演奏:湘南バロック・アンサンブル
主催:横浜歴博もりあげ隊

横浜歴博もりあげ隊5周年記念コンサート「バロック音楽の夕べin Museum」
http://u0u1.net/GjcI

 平成29年10月のコーヒーサロンのお知らせ   つづきパソピア   2017年10月5日(木) 19:12   
[修正]
平成29年10月のコーヒーサロンのお知らせ

月日:平成29年10月7日(土)
時間:10:00〜12:00
場所:都筑区役所区民活動センター

予定:最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
   中川西地区センターのパソコン講座のこと

誰でも自由にご参加下さい。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

今後の予定
パソコンカフェ
2017年11月28日(火)13:00~14:30
仲町台地区センター2階

コーヒーサロン
2017年11月4日(土)10:00〜12:00の予定です。
都筑区役所区民活動センター

電縁サロン
2017年10月15日(日)13:00〜17:00
みずきヶ丘集会所2階大会議室

パソコンカフェ(今後の予定)
1月23日、3月27日

 里山ガーデン「秋の大花壇」   mikan   2017年9月27日(水) 16:12   
[修正]
里山ガーデン「秋の大花壇」 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
http://photopeach.com/album/66fll7

よこはま動物園ズーラシアの隣の里山ガーデン(横浜市旭区)へ行ってきました。「秋の大花壇」2017.9.22〜10.22が開催されていました。コスモス、マリーゴールド、サルビアなどの花が咲いていました。この春に「全国都市緑化よこはまフェア」の会場となったところです。JR中山駅からよこはま動物園ズーラシア行きのバスで20分ほどでつきます。

 はじめての古文書2017(全8回 1回目)   mikan   2017年9月25日(月) 11:24   
[修正]
はじめての古文書2017(全8回 1回目) | 横浜市歴史博物館
http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/event/eventlist/kouza/kobunsyo_2017-1/

 2017バリアフリー WITHコンサート   mikan   2017年9月25日(月) 10:13   
[修正]
2017バリアフリー WITHコンサート
20周年記念
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20170925100125

日時:2017年10月1日(日)
   開場12:00 開演12:30
費用:無料
場所:都筑地区センター 体育室
横浜市営地下鉄つづきふれあいの丘駅徒歩2分

WITHコンサート
http://withcon.web.fc2.com/

 巾着田の曼珠沙華2017 - 風に吹かれて隠れ里   mikan   2017年9月24日(日) 21:19   
[修正]
9/21に高麗神社参拝、その後巾着田の曼珠沙華を鑑賞に天皇陛下、美智子妃殿下が来られたことで、注目されたのか観光客が一杯でした。

巾着田の曼珠沙華2017 - 風に吹かれて隠れ里
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=187

500万本の曼珠沙華、日本有数の群生地といわれています。埼玉県日高市にあります。八王子から八高線で東飯能、西武線に乗り換えて高麗駅へ。そこから15分ほどで巾着田につきます。今日は日曜日とあって大勢の人でした。早咲き、中咲きエリアはもう枯れ始めています。遅咲きエリアが今見頃となっています。ついたばかりの時は曇っていたのですが、昼前から晴れてきて結構暑い一日でした。高麗古民家(150年前の民家、H25年開館)、高麗川沿いの遊歩道を散策しながら高麗山聖天院勝楽寺(高麗王の廟があります)、高麗神社へ、高麗家住宅(国の重要文化財)などを見ながら、八高線の高麗川駅まで歩いてきました。6,7年ぶりの巾着田の曼珠沙華を楽しんできました。今年はちょっと早いですね。本当は9月一杯楽しめるのですが。

巾着田の曼珠沙華2017 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/184n7k4


 曼珠沙華の花2017   mikan   2017年9月18日(月) 19:16   
[修正]
曼珠沙華の花2017 - 風に吹かれて隠れ里
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=186

今日は台風一過で空は真っ青、快晴でした。そして夏が戻ってきた暑い日でした。台風の影響を気にしながら新羽駅徒歩5分の西芳寺(新羽)と高座渋谷の花の寺で有名な常泉寺(高座渋谷)へ行ってきました。どちらも曼珠沙華の花が見頃、一部枯れかかっているのもありました。今年は何故か早いですね。一週間くらい。

曼珠沙華の花2017 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/16nn85a

 電縁サロン(PCステップアップ教室)2017年9月の案内   pasopia   2017年9月12日(火) 12:00   
[修正]
電縁サロン(PCステップアップ教室)2017年9月の案内です。

電縁サロンは平成16年1月から継続しているパソコン相談、ソフトウェアの使い方、
トラブル対策などを行っています。誰でも参加OKです。気軽に参加して下さい。

電縁サロン
日時:平成29年9月17日(日) 13:00〜17:00
 
場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室

   横浜市都筑区荏田南5丁目20番
   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。
   
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69
港北ニュータウン みずきが丘住宅|交通アクセス
http://mizukigaoka.com/access/index.html

内容:・PhotoFiltre 7の紹介
   ・「Windows 10 Fall Creators Update」について
   ・「oCam」直感的に使えるシンプルな動画キャプチャーソフト
   ・どこでも富士山「d_Fujisan_v1」
   ・パソコン録音 「MooOボイス録音機」
   ・読み上げ機能に対応した「Kindle for PC」
   ・カシミール3Dの使い方
   ・「iPhotoDraw」を使ってみよう
   ・ラベル屋さんで名刺を作ろう
   ・パノラマ写真の合成ツール「Image Composite Editor」
   ・Google Earth 古地図を重ねる
   ・RealSyncの使い方(同期してバックアップ)
   ・TVGで万華鏡の作成
   ・Picture Cutout Guide Lite(画像切り抜きソフト)
   ・PhotoFiltre画像処理ソフトの使い方
   ・平安京オーバレイマップ
   ・デジカメ写真を並べてアルバム作成 
   ・Picosmos Toolsの使い方
   ・イラスト・キャラクター・アバター等作成ソフト
   ・LibreOfficeの使い勝手 
・データの整理方法
   ・インターネットの楽しみ方
   ・エディタの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に受付ます。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会

   自前のパソコン持ち込みOKです。無線LAN環境あり
   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。

定員:20名程度
費用:お茶代(約100円程度)をお願いします。

問い合わせ
つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで

なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。


対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者その他希望者。
  誰でも参加出来ます。

企画案、講師募集中 こんな企画で私が、僕がやりますよという人募集中です。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

今後の予定
PCカフェ(仲町台地区センター)
平成29年9月26日(火)13:00~14:30の予定
コーヒーサロン(都筑区役所区民活動センター)
平成29年10月7日(土)10:00〜12:00の予定です。
電縁サロン
平成29年10月16日(日)第3日曜日
みずきヶ丘集会所
13:00-17:00の予定です。

 平成29年9月2日(土)   pasopia   2017年8月30日(水) 22:05   
[修正]
平成29年9月のコーヒーサロンのお知らせ

月日:平成29年9月2日(土)
時間:10:00〜12:00
場所:都筑区役所区民活動センター

予定:最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
   中川西地区センターのパソコン講座のこと

誰でも自由にご参加下さい。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

今後の予定
パソコンカフェ
2017年9月26日(火)13:00~14:30
仲町台地区センター2階

コーヒーサロン
2017年10月7日(土)10:00〜12:00の予定です。
都筑区役所区民活動センター

電縁サロン
2017年9月17日(日)13:00〜17:00
みずきヶ丘集会所2階大会議室

パソコンカフェ(今後の予定)
11月28日、1月23日、3月27日

 電縁サロン(PCステップアップ教室)2017年8月の案内です   つづきパソピア   2017年8月15日(火) 21:11   
[修正]
電縁サロン(PCステップアップ教室)2017年8月の案内です。

電縁サロンは平成16年1月から継続しているパソコン相談、ソフトウェアの使い方、
トラブル対策などを行っています。誰でも参加OKです。気軽に参加して下さい。

電縁サロン
日時:平成29年8月20日(日) 13:00〜17:00
 
場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室

   横浜市都筑区荏田南5丁目20番
   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。
   
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69
港北ニュータウン みずきが丘住宅|交通アクセス
http://mizukigaoka.com/access/index.html

内容:・PhotoFiltre 7の紹介
   ・Windows 10 Creators Updateについて
   ・「oCam」直感的に使えるシンプルな動画キャプチャーソフト
   ・どこでも富士山「d_Fujisan_v1」
   ・パソコン録音 「MooOボイス録音機」
   ・読み上げ機能に対応した「Kindle for PC」
   ・カシミール3Dの使い方
   ・「iPhotoDraw」を使ってみよう
   ・ラベル屋さんで名刺を作ろう
   ・パノラマ写真の合成ツール「Image Composite Editor」
   ・Google Earth 古地図を重ねる
   ・RealSyncの使い方(同期してバックアップ)
   ・TVGで万華鏡の作成
   ・Picture Cutout Guide Lite(画像切り抜きソフト)
   ・PhotoFiltre画像処理ソフトの使い方
   ・平安京オーバレイマップ
   ・デジカメ写真を並べてアルバム作成 
   ・Picosmos Toolsの使い方
   ・イラスト・キャラクター・アバター等作成ソフト
   ・LibreOfficeの使い勝手 
・データの整理方法
   ・インターネットの楽しみ方
   ・エディタの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に受付ます。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会

   自前のパソコン持ち込みOKです。無線LAN環境あり
   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。

定員:20名程度
費用:お茶代(約100円程度)をお願いします。

問い合わせ
つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで

なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。
対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者その他希望者。
  誰でも参加出来ます。

企画案、講師募集中 こんな企画で私が、僕がやりますよという人募集中です。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

今後の予定
PCカフェ(仲町台地区センター)
平成29年9月26日(火)13:00~14:30の予定
コーヒーサロン(都筑区役所区民活動センター)
平成29年9月2日(土)10:00〜12:00の予定です。
電縁サロン
平成29年9月17日(日)第3日曜日
みずきヶ丘集会所
13:00-17:00の予定です。

    つづきパソピア   2017年8月24日(木) 20:00    [修正]
電縁サロンの報告 2017.8.20

1.YouTube動画をmp3ファイルへ変換
YouTube動画をmp3ファイルへ変換する場合下記のURLで、長いファイルだと出来ないことがあるので、順番に試してみる。
YouTube動画をmp3ファイルへ変換
http://www.youtube-mp3.org/jp
YouTube動画をブラウザから即ダウンロード保存
http://youtube-mp3-download.info/
YouTube変換 - ClipConverter.cc
http://www.clipconverter.cc/jp/

2.古いソフトをWindows10で動かす方法
WindowsXP、7等で使用していたソフトウェアを再インストールする場合、CD-ROM等からインストールしようとすると旨くいかない場合がある。こんな時はCD-ROMのデータを全てコピーして、パソコン内の任意のフォルダに保存する。そしてSetup.exe等をダブルクリックすると旨くいく場合が多い。

3.Windows10のマップ
Windows10のマップアプリが旨く表示出来ない。どうもバグがあるようです。ストアを起動して「マップ」を検索するとインストール済みになっているので、「起動」ボタンを押してみる。旨く起動できる場合がある。
またオフラインで地図を保存できる機能もありますが、日本国内の地図は保存できない(それ以外の国はOK)。

4.Windows10のマップより使い勝手が良いMapFan
MapFan を購入 - Microsoft ストア 日本
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/mapfan/9nblgggxzlkd?rtc=1

5.GMapCatcher
オフラインでも“Google Map”を閲覧できるビューワーソフト「GMapCatcher」
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/357974.html
GoogleMapをオフラインで使える。先にネットに繋いでおいて必要な場所の地図を保存しておいてオフラインで使うことになります。インストールして、セッティングでGoogleMapに設定しないと日本を表示出来ないので注意。

6.mp3音楽プレーヤ−
今までGREEN HOUSEの音楽プレーヤーを使っています。時たま調子が悪くなっても何とか復旧させながら使っていました。
容量4GB(mp3で1000曲以上)、連続再生時間8時間 値段約6000円 20g程 10年ほど前

アマゾンなどで音楽プレーヤ−を探したところ最近は値段も安く、性能も良いものが一杯出ていました。そこで
iegeekというメーカーの中から選んでみました。
容量16GB(mp3で4000曲以上)、連続再生時間50時間 値段約2700円(税込み)、他に音声レコーダ、FMラジオ等もついています。重さ30g程
充電はパソコンのUSB端子から付属のコードを使って行います。またデータもこのコードを接続してパソコンからコピー(エクスプローラーで)、その他画像、動画なんかも可能。音質も良いです。

音楽プレーヤ−は上記のように2,3000円〜2万円位までいろいろあります。万歩計、カロリー計算などついているものもありますが、機能が多いとバッテリの持ちが短くなります。1日2時間程度聴く位だと1ヶ月に1回ほどの充電で大丈夫ではないでしょうか?

7.迷惑!しつこいネット回線業者からの勧誘電話、その背景と撃退法
http://mbp-fukuoka.com/pc-pro/column/8494/

最近またしつこいネット回線業者からの勧誘電話が掛かってきているようです。気をつけましょう。速度が速くなります。値段が安くなります。等常套文句に!

ネット回線が遅い場合、通常プロバイダーは設備の増設などやっていることが多い。回線速度サイト等で評判の悪いプロパイダーは特に。設備増強していることと客が離れる等で意外とじっくり構えて待っていると速くなってくることがある。評判の良いところに乗り換えるとそんな人が多いので遅くなってくる。ということを繰り返しているように思います。光回線の場合安いだけで選ぶと後で後悔することが多いと思います。

普段から下記のような回線速度測定サイト等で自分のネットの速度を把握しておくと良いです。
Speedtest.net by Ookla - The Global Broadband Speed Test
http://www.speedtest.net/
また1日の内、時間によって速度が変わっています。ゴールデンタイム19:00〜23:00頃はかなり遅くなる場合があります。良いプロバイダーはゴールデンタイムでも速度があまり変わらないところです。

テレビ等で紹介された商品、会社、事件など瞬間的にその該当サイトにアクセスできないことがありますが、それは自分の加入しているプロバイダーの問題ではなく、相手側の問題です。

8.「Windows 10 Insider Preview」Build 16273にアップグレードしました
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=24095.msg24126#msg24126

9.PDF文書を軽快に閲覧できるビューワー「MuPDF」
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=24044.0

10.Adobe、「Flash」を2020年末に終了へ
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=23957.0

11.Microsoft、Windows 10で旧型機を大量に切り捨て
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=23962.0
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49
全 500件  [管理]
CGI-design