つづき交流ステーション掲示板[投稿] [検索]

 電縁サロンの報告  2019.6.23   mikan   2019年6月23日(日) 20:26   
[修正]
電縁サロンの報告  2019.6.23
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=30160.0

 高幡不動尊と片倉城址公園2019   mikan   2019年6月17日(月) 21:38   
[修正]
高幡不動尊と片倉城址公園2019
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=284

JR片倉駅から6分のところに片倉城址公園がある。春にはカタクリの花、6月には花菖蒲、水連屋外に彫刻が飾ってある。室町時代の中世の土の城で、大江氏の末長井氏が築城したとされている。がよくわかっていない。北条氏の支城だったかもしれない。中世のお城だから土で作られた土塁、堀などと二の丸、本丸跡などが残っている。ここから歩いて6分、京王片倉駅に行って、高幡不動尊にも寄ってみた。ここは山内八十八か所を巡るといろいろ紫陽花を見ることが出来る。途中高幡城址の本丸などを巡るアップダウンのきついコースです。アジサイはもう少しで見ごろで、今は新鮮な若々しい花が楽しめました。梅雨とは思えない快晴で、見晴らし台からは都内の新宿、スカイツリーなどはっきりと見えた。残念ながら富士山は見えなかった。

高幡不動尊と片倉城址公園2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/xt9q2i

 三渓園の花菖蒲・紫陽花2019   mikan   2019年6月11日(火) 19:42   
[修正]
三渓園の花菖蒲・紫陽花2019
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=283

今日はチョッピリうれしい晴れの日、天気が良くないと思っていたのですが、晴れてきたので思いついて午後から三渓園に行ってきた。花菖蒲が見ごろ(ちょっとはやかったかな)紫陽花もしっかりと咲き始めてきた。訪れる人も少なくゆっくり楽しめた。臨春閣の屋根(かやぶき)の吹き替え工事をやっていた。珍しく原三渓の作品が沢山展示してあった。

三渓園の花菖蒲・紫陽花2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/4xxbf9

 明月院の花菖蒲2019   mikan   2019年6月7日(金) 10:02   
[修正]
明月院の花菖蒲2019
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=281

昨日、久々に明月院に行った。花菖蒲が見ごろで、明月院ブルー(咲き始めの頃の淡いブルー)の姫あじさいも綺麗な花を咲かせていました。シーズン初めで比較的人は少なかった。でも人の列は北鎌倉駅から続いていた。花菖蒲は女の係の人が1人で1年かけて世話をしている。10日前後裏庭を公開しています。姫あじさいが95%、すべてブルーの色を長年保つのは非常に大変なことらしい。御朱印のブームについてアナウンスされていた。御朱印とはもともと写経を納経してその印にいただくもの。今のように御朱印を書くのが遅い、間違っている。待てないなど苦情が多くなってきているが、生身の人間がやっているのだから間違いもあり、時間もかかる。そんなゆったりとした心を持ってほしいと。お金を出せば御朱印が買えるそんな人が当たり前、御朱印を発行する側にも問題があったのかな?

明月院の花菖蒲2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/175wl8f

 6月の浄智寺・東慶寺・円覚寺2019   mikan   2019年6月7日(金) 10:01   
[修正]
6月の浄智寺・東慶寺・円覚寺2019
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=282

昨日は真夏の暑さで、明月院を巡るだけで暑くてばて気味、いつものように動き回るのがおっくうになってきたので、北鎌倉の寺院をゆっくり巡ることにして、浄智寺の緑の庭園(自然のまま、人工的な手入れがほとんどしてない)、駆け込み寺の東慶寺、そして文永の役・弘安の役による殉死者を、敵味方の区別なく平等に弔うため北条時宗が開山した円覚寺を久々に訪れてみました。

6月の浄智寺・東慶寺・円覚寺2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/fqjnd2

 令和元年6月のコーヒーサロンのお知らせ   mikan   2019年5月28日(火) 21:40   
[修正]
令和元年6月のコーヒーサロンのお知らせ

月日:令和元年6月1日(土)
時間:10:00〜12:00
場所:都筑区役所区民活動センター

予定:最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)

誰でも自由にご参加下さい。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

今後の予定
令和元年7月6日(土)コーヒーサロン

電縁サロン
令和元年6月23日(日)13:00〜17:00
かけはし都筑 2階
7月21日、8月18日、9月22日、10月20日、11月17日を予定しています。

仲町台地区センターパソコンカフェ
令和元年7月23日(火)13:00〜14:30
7/23、9/24、11/26、1/21、3/24 13:00~14:30
仲町台地区センター2階
「仲町台地区センターパソコンカフェ」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20180401122631

イベントスケジュール
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=788

 電縁サロンの報告 2019.05.26   mikan   2019年5月27日(月) 19:08   
[修正]
電縁サロンの報告 2019.05.26
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=29879.0

    ハッピーラボ   2019年5月25日(土) 21:44    HP Mail
[修正]
今年度 3回連続企画で親子のミニ広場を開催します。
日程は4月22(終了)、5月27、6月17 全月曜日です。

場所は かけはし都筑(都筑区社会福祉協議会)センター南駅から歩いてすぐです。

参加費無料、出入り自由の広場なのでお気軽にいらしてください。
ママだけの参加もオッケーです。
育児のリフレッシュにいらしてください。おもちゃなど用意してお待ちしていま

 横浜みなと散歩2019(絵画風)   mikan   2019年5月24日(金) 20:20   
[修正]
横浜みなと散歩2019(絵画風) on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/6y55fn

みなとよこはまを絵画風に描いてみました。



 さつきの横浜港散歩2019   mikan   2019年5月22日(水) 21:43   
[修正]
さつきの横浜港散歩2019
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=280

今日は昨日と打って変わって快晴、暑いけれど湿度が低いので気持ちのいい天気でした。久々に横浜東口から帷子川(かたびらがわ)に掛かる「はまみらいウォーク」を通って日産本社側に、そこで川岸まで降りる。そこから高島水際線公園、みなとみらい地区、臨港パーク、コンチネンタルホテルなど経由してレンガ広場、山下公園を散策してきました。海上保安資料館横浜館で拿捕された北朝鮮の工作船の展示(漁船と思っていたが、軍艦ですね)、氷川丸も見学してきた。山下公園の薔薇園、最近すごく手入れが行き届いて良くなってきた。今が見頃です。横浜から歩いたせいで、港が見える丘公園まではたどり着かなかった。

さつきの横浜港散歩2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/9m22rl
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49
全 501件  [管理]
CGI-design