HOME
|
検索
|
つづきの日々の情報を発信しています
名前
題名
内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー
(英数8文字以内)
元は名花
shiba
2019年6月11日(火) 3:01
修正
”ヒメジョオン”、どこにでもある菊に似た白い花をつける夏の野草。今では厄介者にされている雑草であるが、元々は北米から渡ってきた観賞用の花であった。
その名を漢字で書くと[姫女おん]。当時の人々は、きっと可憐な花と感じていたのであろう。
ゆうばえのみちにて 2019.06.08 -shiba-
つづき写遊会 第17回 写真展
濱ちゃん
2019年6月4日(火) 21:40
修正
”見ること、撮ること、見ていただくこと”を楽しみの原点として活動を続けている「つづき写遊会」は、今年創立20周年を迎え、例年を上回るハイレベル写真作品が展示されております。
14名の会員は、国内の四季折々の風景や花、鳥など、そして、海外の風景、人物などもあり、見る人を魅了する作品構成となっております。
*尚、同会場では、「つづき写遊会」の他「第3回なごみフォトサークル」「第4回あざみフォトクラブ」「第5回田園フォトクラブ」写真展も同時開催しています。 入場料(無料)
開催期間:令和元年6月4日(火)〜10日(月)、10:00〜17:00(最終日は16:30まで)
会 場:アートフォーラムあざみ野(横浜市民ギャラリー2F)
アクセス :東急田園都市線「あざみ野駅」東口 徒歩5分
横浜市営地下鉄「あざみ野駅」1・2番出口 徒歩5分
*画像をクリックすると大きくご覧になれます。
都筑区の悲しい自動車事故
ふくちゃん
2019年6月3日(月) 0:02
修正
今から10年前(正確には2009年6月1日午後9時35分ごろ)都筑区の25年の歴史の中で、大変残念な交通事故がありました。区役所通りの茅ケ崎中央の交差点で、信号待ちをしていた女性看護師3人が、交差点での自動車2台の衝突により歩道に乗り上げた車にはねられて死亡しました。原因は、自動車を運転していた18歳の少年の信号無視によるものです。毎年、関係者が花を置いて冥福を祈っています。今年も本日行き祈りました。悔しいことに、事故後に交差点の歩道に安全ポールが5本立てられたことです。都筑区民としては、忘れてはならない事故だと思います。
君も今日から考古学者
HARUKO
2019年6月2日(日) 21:48
修正
「君も今日から考古学者」という特別展が歴史博物館で開かれていました。
今日6月2日は開港記念日の特別デーで全館無料。
もりあげ隊のみなさんも、缶バッジ作成などのお手伝い。
もりあげ隊の活動については、地域活動紹介の欄で、レポートします。
正覚寺の花しょうぶ2019
mikan
2019年6月2日(日) 20:02
修正
正覚寺の花しょうぶ2019 - 都筑の風景
https://www.city-yokohama-tsuzuki.net/Landscape/thumbnails.php?album=207
正覚寺に花しょうぶとアジサイが咲き始めました。どちらも見頃はもう少し先ですが、今年の花しょうぶは全体的に株が少なく、菖蒲田に空きがいっぱいできています。暑さのせいで生育が悪かったのかもしれませんね。もうすぐ梅雨の季節到来ですね。
正覚寺の花しょうぶ2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/183k4vy
VEST POCKET JAZZ&あらかると
HARUKO
2019年5月20日(月) 11:29
修正
センター南のすきっぷ広場でジャズのコンサートが行われました
10時50分開始でしたが、行ったのが1時過ぎだったので、後半の4組を楽しんできました。快晴のもと響き渡る音色に魅了されました
客席からの写真なので、全体を写せませんでしたが、あとはご想像ください
1枚目はAkiko's Band 写真はAkikoさん
2枚目はYokohama Modern Jazz Club 左から高校生のアルトサックス、次がトランペット、右がトロンボーンです。一緒に行った人が以前アルトサックスを吹いていたことがあり、「この高校生は、スゴクうまい!」と言ってました
3枚目はシニアジャズバンドのハッピーじゃむ
4枚目はEM2ジャズオーケストラ 管楽器が壮観です H
「ローザ・つづきく」が満開です2019 - 都筑の風景
mikan
2019年5月12日(日) 20:10
修正
「ローザ・つづきく」が満開です2019 - 都筑の風景
https://www.city-yokohama-tsuzuki.net/Landscape/thumbnails.php?album=206
天気につられて「ローザ・つづきく」もどんどん咲いて今まさに見頃です。日曜日の都筑中央公園には家族ずれでいっぱい。花も綺麗で気持ちの良い季節です。
「ローザ・つづきく」が満開です2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/vxstca
「ローザ・つづきく」まつり
mikan
2019年5月7日(火) 15:15
修正
「ローザ・つづきく」まつり
19日日曜日開催されます。
「ローザ・つづきく」が咲き始めました。2019春
mikan
2019年5月7日(火) 15:13
修正
「ローザ・つづきく」が咲き始めました。2019春 - 都筑の風景
https://www.city-yokohama-tsuzuki.net/Landscape/thumbnails.php?album=205
今日は少し気温は低いが良い天気でした。都筑中央公園には「ローザ・つづきく」が咲き始めていました。また金蘭も咲いていました。ちょっと咲く場所が変わってきています。前咲いていた場所には全然なくなっていて新しい場所に咲いています。銀蘭も茎だけ見つけました。もうすぐ咲きそうです。今度の19日(日)「ローザ・つづきく」まつりが開催されます。コンサートなんかも予定されています。
「ローザ・つづきく」が咲き始めました。2019春 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/sfdpk8
横浜国際プールのつつじ2019 - 都筑の風景
mikan
2019年5月5日(日) 17:02
修正
横浜国際プールのつつじ2019 - 都筑の風景
https://www.city-yokohama-tsuzuki.net/Landscape/thumbnails.php?album=204
北山田(きたやまた)駅から直ぐのところに横浜国際プールがあります。北山田からは急な階段が待っています。そこにつつじが綺麗に咲いています。登るのがやっとの所につつじが、ゆっくり眺めている余裕はあまりないとこです。そこで休み休み写真を撮りながら登ったり降り立りして来ました。それなりの見頃なんですが、なんとなく印象に残らない風景でした。写真をじっくり眺めると残るかな。
横浜国際プールのつつじ2019 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/s2fwfh
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
過去ログ
全 521件
[管理]
CGI-design