|交流ステーション |土橋研究室の紹介 プレーパークの紹介 |早渕川クリーン活動 |チャリティーコンサート


巨大ハンモック
    <巨大ハンモック>
ベーゴマまわし
    <ベーゴマまわし>
木のブランコ
     <木のブランコ>
木登り
       <木登り>
秘密基地づくり
    <秘密基地づくり>
秘密基地づくりの道具
  <秘密基地づくりの道具>
焼きマシュマロ
    <焼きマシュマロ>
焼きビー玉
     <キラビー>
焼きビー玉完成
    <キラビー完成!>

地域ではどんなことが行われているの?
都筑区にある武蔵工業大学ってどんな大学なの?

そんな疑問にお応えするべく、学生の目から見た地域活動、大学の研究室・サークルを紹介していきます
第2回目は、鴨池公園で行われたプレーパークを紹介したいと思います!
                   ”2日間プレーパーク”冒険遊び場で遊んでみよう
プレーパークの様子 2004年11月13日(土)〜14日(日)
主催:都筑遊びを考える会
場所:鴨池公園まんまる広場
時間:10:00〜15:00


<プレーパークとは?>
「自然を活用し、自分の責任で自由に遊ぶ」をテーマにした冒険遊び場のことです。ここでは、子供たち自身が自由に、さまざまな遊びを作り出していました。
2日間で延べ約680人の人たちが集まりました。大人も子供も一緒になって遊んでいる様子を紹介したいと思います!
  

すいとん
       
当日は1杯100円で手づくりのすいとんが販売されていました。たくさん遊んでおなかをすかせた子供たちや、一緒に来ていたお母さん、お父さんたちですいとん売り場は長い行列ができていました!
気持ちよく晴れた青空の下で食べるすいとんはとてもおいしく、あっという間に売り切れに!
すいとん売り場の行列

焼きビー玉に夢中! 子供たちがなにやら夢中になって火の燃えているところに集まっていました。「何をやっているの?」と思い見ていると、火の中からビー玉を取り出し、水の中へ。
すると!!ビー玉の中の部分が割れて宝石みたいにキラキラしているのです。次から次へと子供たちがビー玉を火の中へ。できた焼きビー玉(通称キラビー)を眺め、満足そうにしている子供たちに思わず笑みがこぼれてしまいました。

プレーパークで夢中になって遊んでいるのは、子供たちだけではありません!一緒に来た親も、ベーゴマや基地づくりに夢中!私もついつい取材を忘れベーゴマまわしに夢中になってしまいました。


のりえもんさん 今回の講師でプレーリーダーののりえもんさん

<のりえもんさんってどんな人?>
片倉うさぎ山公園のプレーリーダー。
プレーパークに遊びに来る子供たちにいろいろな遊びを教えたり、一緒に遊びながら子供たちを見守っている。
子供たちが遊ぶための環境をいきいきさせるのが仕事。

右の写真は子供たちと一緒に木登りをしているところ。
子供たちと木登り


濱中さん 主催者代表の濱中さん

はじめたきっかけ:子育てを、子供と自然の中で遊びながらしていきたい!
めざしていくもの:
プレーパークの拠点を都筑区に作って活動していきたい!

今までに都筑区周辺でのプレーパーク経験者の方たちが集まり、今回初めて都筑区でプレーパークが行われました。
次回は12月15日水曜日(雨天22日)を予定しており、10時から暗くなるまで鴨池公園まんまる広場で行われます。スタッフは子連れのママが中心で、企画から関わってくれる人やお手伝いも募集中です!今回のプレーパークも大学生が保育ボランティアで参加していました。興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

                     もっとくわしく情報を知りたい人はコチラ⇒谷田部さんまで!


                              ご意見・ご感想はこちらから⇒メールはこちらへ


                                 交流ステーショントップページへもどる