場所は仲町台から徒歩4分。 道に面したガラスからたくさんの日の光が入る、開放的な空間でした。 笑顔が素敵な代表の方とメンバーの方達が迎えてくれました。 地域作業所では活動の一つとして犬用のクッキーを作成しています。 犬の健康のために塩・砂糖を一切使っていないのが特徴です。 一つ一つとても丁寧に作っている様子を見学しました。 作業風景を見ていたら私もクッキー作りを通して交流をしたいなと 思った程、メンバー全体の表情が明るく、 衛生的な空間の中で楽しく作っている姿が印象的でした。 今回、取材を通じて地域の身近な福祉に触れられたことは 大変勉強になりました。 これからもっと関心を持っていきたいと思います。 くーまん |
ここが“作業所”??とは?とても思えない。
まるでケーキやさんのような明るい装いの「すてっぷナナ」でした。 手入れの行き届いたかわいらしいプランター、そして大きく壁に飾られたタペストリー。
暖かな優しさに囲まれたこのクラブハウスはメンバーだけでなく、訪れる人々も優しく包んでくれる素敵な空間でした。 shell |
一歩足を踏み入れると、なんか居心地いい。 それは作業所ではなく、仲間の集う場、そして誰でも受け入れるやさしい雰囲気を持った場所でした。 自主的に責任を持って、でも無理せず自分の時間で作業している、 だからみんなの表情がいいんだろうな、と感じました。 思わず友達に話したくなるような「すてっぷ なな」でした。 えみたろ |