「こんなところに ナニコレ4!」 

その1 その2 その3 その4 その5
その6 その7 その8 その9 その10
都筑区の橋

「ナニコレ!MAP 都筑区の橋」

最寄り駅 橋の名前
1. .川和町駅 賀々原歩道橋
2. 月出松公園橋
3. 大阪橋
4. 川和町駅歩道橋
5. 八和らぎ橋
6. 川和北八朔橋
7. 都筑ふれあいの丘駅 ふれあい歩道橋
8. 御影橋
9. 千人橋
10. 朝霧橋
11. 木陰橋
12. 夕やけ橋
13. 都筑橋
14. センター南駅 鴨池公園橋
15. 若水橋
16. 渋沢橋
17. みずき歩道橋
18. 茅ヶ崎城址歩道橋
19. ささぶね橋
20. であい橋
21. 緑門歩道橋
22. センター南駅 春風歩道橋
23. 都筑ふるさと歩道橋
24. まちづくり歩道橋
25. 京塚歩道橋
26. 行逢橋
27. 竹園橋
28. 荏田南歩道橋
29. 荏田歩道橋
30. センター南駅 江尻橋
31. 華蔵橋
番号 最寄り駅 橋の名前
32. センター南駅 爽風歩道橋
33. 若葉橋
34. 中の瀬地下道
35. 見晴らし歩道橋
36. 渋沢地下道
37. 蛍見橋
38. センター北駅 ほのか歩道橋
39. 並木歩道橋
40. 青が渓橋
41. 四季舞橋
42. センター橋
43. 大崎橋
44. 遺跡公園歩道橋
45. 仲町台駅 せせらぎ橋
46.    茅ケ崎貝塚橋
47. 真照寺橋
48. 大原みねみち公園の石橋
49. 茅ケ崎公園の石橋
50. 新羽駅 新大熊橋
51. 大竹橋
52. 川向橋
53. 新開橋
54. 鴨居駅 鴨池大橋
55. 鴨池橋
56. 中山駅 落合橋
57. 中川駅 中川歩道橋
58. 北山田駅 夢逢歩道橋
59. 山田富士橋
60. のぞみ橋
61. 東山田駅 待橋
     
都筑区の橋
都筑区の橋梁:その多さと背景
都筑区には、約173もの橋が存在する。これは、横浜市内の他の区と比較しても多い数字である。一般的に橋といえば河川にかかるものを想像しがちだが、都筑区の場合は、早渕川や鶴見川といった河川だけでなく、東名高速道路や第三京浜道路などの幹線道路にも多くの橋が架かっている。
なぜ、都筑区にはこれほど多くの橋が必要なのか? それは、港北ニュータウンの開発計画と密接に関係している。ニュータウンの整備において、「人と車を分離する」という理念が掲げられ、以下の2つの施策が実施されたのだ。

1. 歩行者専用道路のネットワーク
港北ニュータウンには、全長約40kmに及ぶ歩行者専用道路と、約15kmの緑道が整備されている。これらの道路は車道から完全に分離されており、歩行者は安全に移動することができる。住宅地、商業施設、学校、公園などを結ぶこれらの歩行者専用道路は、快適な生活環境を提供する上で重要な役割を果たしている。
2. 立体交差
都筑区では、道路と歩行者専用道路、自転車専用道路が立体交差する箇所が数多く存在する。立体交差によって、歩行者、自転車、車それぞれの交通が安全に確保され、交通渋滞の緩和にも効果を発揮している。

都筑区の橋梁分布
都筑区に存在する橋梁は、以下のように分布している。

鶴見川: 小机大橋、鶴見川橋など12カ所
小机大橋 鶴見川橋 川向橋 新川向橋 鴨池橋 鴨池大橋 落合橋 千代橋 精進橋 川和北八朔橋 八和らぎ橋 天神橋

早渕川: 新北川橋、北川橋など18カ所
新北川橋 北川橋 待橋 待下橋 矢橋 勝田人道橋 勝田橋 新勝田橋 大崎橋 茅ヶ崎橋 中耕地橋  センター橋 境田橋 矢先橋 矢崎橋 中崎橋 中荏橋 鍜治橋

大熊川: 大竹橋、大熊川トラス橋など14カ所
大竹橋 大熊川トラス橋 大竹上橋 新大熊橋 下村橋 大熊下橋 大熊橋 大熊上橋 仲田橋 川根橋 折本橋 西原下橋 白樫橋 西原橋 堰上橋 

江川: 半助橋、新開橋など8カ所
半助橋 新開橋 東川橋 川向境橋 前耕地橋 岩崎橋 東橋 坊方橋

港北ニュータウン橋梁集
http://kn-kk.com/kohokuarchives/linkpdf/05038.pdf
特に、港北ニュータウン内の橋梁に関しては、「港北ニュータウン橋梁集」という資料が存在する。この資料には、121を超える橋梁の写真と設計図がまとめられており、都筑区の橋梁についてより詳しく知ることができる。今回、橋の説明のために、この本を引用している。

その1 その2 その3 その4 その5
その6 その7 その8 その9 その10
つづき交流ステーションへ戻る