”「ナリコレ!展」”が図書館の郷土資料に! 濱ちゃん 2022年3月7日(月) 22:47 |
修正 |
昨年の2021年4月22日(木)〜28日(水)におきまして、「つづき交流ステーション」が主催し、都筑区区政推進課のご協力を得て、区民ホールで”こんなところに「ナリコレ!展」”を実施いたしました。 https://www.city-yokohama-tsuzuki.net/station/2020nanikore/index.html
「ナニコレ!展」は、都筑区内にあってつい見過ごしてしまいそうないろいろなオブジェや彫刻、モニュメント、壁画、そして緑道に点在している干支の石、登攀路(とうはんろ)の壁面にある線画など、運営委員会のメンバーが写真を撮り、由来などをまとめたものである。
この程、都筑図書館のご協力により、パネル展の内容をまるごとホルダー形式にして、郷土資料(美術コーナー)に保存及び貸し出しも出来るようにしていただいた。 図書館にお立ちよりの折りにはご覧いただき,皆様に都筑の魅力を知っていただくガイドとして、ご活用いただきたい。
*写真をクリックすると大きくご覧になれます。
|
   |
|
|