横浜市都筑区の四季の景色などを紹介しています
Home > 都筑の四季(秋)

ダイヤモンド富士(川和富士)


dia017.jpg

今日は暖かい日でした。意外と天気が良かったのでダイヤモンド富士を探しに行ってみました。シミュレーションによると月出松公園と川和富士の間(都田公園)が今日の位置でしたが、現地に行ってみると富士山が見える位置がなく、ちょっと外れますが川和富士に行ってみました。先客が2人ほどいました。風もなく蒸し暑い山頂で虫が一杯飛んでいました。富士山方向以外は晴れ渡っていたのですが、富士山方向は黒い雲の覆われていました。富士山頂に太陽が掛かるところは見えました。また太陽が富士山に隠れた頃にシルエットで富士山を映し出してくれました。これから富士山に向かって右位置に500m程度ずれながら毎日ダイヤモンド富士が見えると思いますが、これは天気次第ですね。

52 files, last one added on Oct 18, 2016
Album viewed 279 times

色づき始めた都筑2016


iroduki011.jpg

先日来の寒さで一気に紅葉が進みました。この都筑も色づき始めました。広葉樹の紅葉、杉山神社(茅ヶ崎)の銀杏の紅葉色々な色彩が楽しめます。横浜市営地下鉄センター南駅のエスカレーター下の広場では恒例の菊花展が催されています。見事な大輪の花も見事です。

77 files, last one added on Nov 05, 2016
Album viewed 251 times

都筑の紅葉 (紅葉葉楓)2016


momijibafuu001.jpg

都筑ふれあいの丘駅から葛ヶ谷公園へ向かう歩道に紅葉葉楓(もみじばふう=アメリカふう)の街路樹があります。毎年この季節になると綺麗な紅葉を見せてくれます。ちょっと早めでしたが、もうすぐ見頃の紅葉葉楓を観てきました。正覚寺、最乗寺の銀杏はまだ青葉が一杯でもう少ししないと紅葉しない感じでした。いつも早く黄葉する正覚寺の大銀杏葉の数が昨年ぐらいから極端に少なくなっています。枯れるのではと心配です。

44 files, last one added on Nov 13, 2016
Album viewed 256 times

都筑の紅葉2016


sasa0000.jpg

今日は快晴、都筑の緑道を散歩しながら紅葉を楽しんできました。ささぶねの道、心行寺、葛ケ谷公園、都筑ふれあいの丘、鴨池公園を散策してみました。ようやく見頃になってきました。あと少しで最盛期になるでしょう!紅葉は太陽の光と空の色でいろいろな表情を見せてくれます。黄色から緑、赤のグラデーションが楽しめます。もみじの周りをいろいろ巡ってみると美しい表情に出会えると思います。

93 files, last one added on Nov 22, 2016
Album viewed 245 times

都筑の紅葉(2)2016


tsuzu0013.jpg

今日は寿福寺別院の銀杏、正覚寺、最乗寺、勝田杉山神社、寿福寺、茅ヶ崎公園、ささぶねの道、御影橋、鴨池公園を巡ってきました。紅葉が深まってきましたが、今が見頃のところとこれから見頃になってくるところといろいろです。御影橋の紅葉はまさに見頃です。また銀杏もちょうど良いところです。最乗寺では冬桜が咲いていました。

72 files, last one added on Nov 26, 2016
Album viewed 238 times

正覚寺の晩秋2016


syoukaku0002.jpg

今日は暖かな一日でした。正覚寺のもみじを楽しんできました。いつも日陰のもみじは都筑のもみじの中でも遅れて紅葉します。これから見頃になってくれるか?今は黄色から橙色に染まってきています。深紅のもみじになるまで気温が下がってくれるか?雨で散ってしまうか?楽しみです。さすが休日で訪れる人は多かった。銀杏の黄葉も見事です。区役所の隣の「メタセコイヤ並木」も紅葉してきました。
ここは横浜市営地下鉄「センター南駅」から徒歩5分のところにあっても静かな場所です。

75 files, last one added on Dec 03, 2016
Album viewed 211 times

都筑の晩秋2016


tsuz0009.jpg

今、都筑は紅葉真っ盛りで深紅の紅葉が見事です。今日はささぶねの道を中心に、杉山神社、都筑中央公園、心行寺、葛ヶ谷公園、鴨池公園あたりをのんびり紅葉を楽しみながら散策してきました。天気が良いと太陽の光を受けて赤がより輝いて見えます。

99 files, last one added on Dec 04, 2016
Album viewed 218 times

都筑の紅葉もうお仕舞い2016


ryoku0001.jpg

今日は仲町台駅から緑道を家まで、終わり仕舞いの紅葉を楽しみながら歩いてきました。今年の紅葉は長い期間楽しませていただきました。殆どのもみじも落葉していますが、所々残ったもみじが楽しめます。仲間の少なくなったもみじがこれを限りに残った命を赤く染めていました。深紅の紅葉まで行かなくて緑のまま、黄色のまま、橙色のままの紅葉ももうすぐ散ってしまいますね。

52 files, last one added on Dec 10, 2016
Album viewed 203 times

つづきの曼珠沙華の花2017


minori0023.jpg

今日は自宅周辺を散策して見ました。昨日よりは少し過ごしやすい日でしたが、それにしもやっぱり暑かった。曼珠沙華も暑さがぶり返してせいか、数日で枯れてしまっているものが増えてきている。荏田南町、荏田東町には田圃があって今まさに実りの秋ですが、台風18号の影響で稲が倒されている田圃も見受けられる。品種が違うのか殆ど影響もないものもあります。べったり倒れた稲を苦労して刈っている光景に出会いました。

64 files, last one added on Sep 19, 2017
Album viewed 192 times

紅・黄葉が始まった2017


koyo0015.jpg

今日も晴天でした。家の近くで紅・黄葉を探して歩いてみました。折田不動公園、荏田南町、早渕川、杉山神社、都筑中央公園をゆっくりと散策してきました。折田不動公園・杉山神社では銀杏の黄葉がかなり進んでいました。また広葉樹は紅葉しています。昭和大学北部病院周辺は見事に色づいています。青い空と紅葉は良いですね。ほっとした一日でした。

70 files, last one added on Oct 27, 2017
Album viewed 179 times

都筑の里も紅葉が深まってきました


ryokudo026.jpg

正覚寺、茅ヶ崎公園、葛が谷公園、都筑ふれあいの丘、鴨池公園など都筑の緑道を歩いてきました。日々秋が深まってきています。季候も良く暖かな一日でした。都筑ふれあいの丘の紅葉葉楓(アメリカフウ)も見頃になってきました。写真の縦横比を16:9にしてみまし

69 files, last one added on Nov 05, 2017
Album viewed 174 times

都筑菊花展2017


kiku015.jpg

毎年この時期になると横浜市営地下鉄センター南駅1Fロビーで都筑菊花展が開催されています。今年も11月10日まで開かれています。見事な菊の花が見られます。ついでに杉山神社、都筑中央公園の紅葉なども楽しんできました。先日銀杏の黄葉が綺麗だったのですが、もう散ってしまっていました。(今年はあっという間でした)もみじも赤く色づいて来ました。何となく追われるような晩秋になりそうです。

59 files, last one added on Nov 05, 2017
Album viewed 172 times

56 albums on 5 page(s) 3

Random files - 都筑の四季(秋)
tkouyo039.jpg
79 viewsささぶねの道
sasabunea0034.jpg
125 viewsささぶねの道
tsuzu0034.jpg
63 views最乗寺
sho0038.jpg
118 views正覚寺
matusri0047.jpg
77 views
awaodri0010.jpg
66 views
shalirly0029.jpg
106 views早渕川
tsukoyo041.jpg
57 views正覚寺
dia034.jpg
43 views川和富士
edm034.jpg
60 views都筑ふれあいの丘の紅葉葉楓アメリカフウ(モミジバフウ)
dia043.jpg
45 views川和富士
momijibafuu037.jpg
62 views紅葉葉楓(もみじばふう=アメリカふう)
tk004.jpg
58 views渋沢橋(ささぶねの道)
festa0041.jpg
30 views
sasa0030.jpg
69 viewsささぶねの道
tsu0003.jpg
31 views

Last additions - 都筑の四季(秋)
singyo0077.jpg
ささぶねの道66 viewsDec 01, 2019
singyo0076.jpg
ささぶねの道57 viewsDec 01, 2019
singyo0075.jpg
ささぶねの道46 viewsDec 01, 2019
singyo0074.jpg
ささぶねの道46 viewsDec 01, 2019
singyo0073.jpg
ささぶねの道50 viewsDec 01, 2019
singyo0072.jpg
ささぶねの道56 viewsDec 01, 2019
singyo0071.jpg
ささぶねの道46 viewsDec 01, 2019
singyo0070.jpg
ささぶねの道48 viewsDec 01, 2019
singyo0069.jpg
心行寺50 viewsDec 01, 2019
singyo0068.jpg
心行寺45 viewsDec 01, 2019
singyo0067.jpg
心行寺46 viewsDec 01, 2019
singyo0066.jpg
心行寺45 viewsDec 01, 2019
singyo0065.jpg
心行寺50 viewsDec 01, 2019
singyo0064.jpg
心行寺44 viewsDec 01, 2019
singyo0063.jpg
心行寺49 viewsDec 01, 2019
singyo0062.jpg
心行寺45 viewsDec 01, 2019